雑穀使用 パスタミレッパ 300g
millet(雑穀)とpasta(パスタ)が合わさってできたミレッパ。
国内産の小麦と16種類もの国内産雑穀を贅沢にブレンドしました。乾麺でありながら生パスタのようなもちもちとした食感が特徴です。
今までにないしっかりとしたもちもち食感の新感覚雑穀麺です。どんなオイルソースやパスタソースとも相性がよく、冷たいサラダパスタ風にしてもおいしく召し上がれます。
■原材料
小麦粉、小麦グルテン、発芽玄米、発酵調味液(魚しょう、焼酎、穀物発酵液)、はだか麦、丸麦、もち玄米、胚芽押麦、もち麦、もち黒米、とうもろこし、ハト麦、もちきび、もち赤米、もちあわ、たかきび、もち緑米、小豆、ひえ
■アレルギー
小麦
■その他
太さ1.8mm ゆで時間 6~7分
※お届けまでにお時間をいただく場合がございます。
■内容と賞味期限
常温365日
300g
国内産の小麦にこだわる
国内で消費されるパスタは年間1人あたり約3㎏といわれています。その原料の小麦はほとんどが輸入に頼っているという現実があります。本来パスタは、それに適した品種の小麦を使いますが、ミレッパは国産小麦にこだわります。国内産のものを使うことは国内の食料自給率の向上と日本の農業を応援することにつながるからです。
雑穀米でもちもち食感
国産小麦は食感にもちもち感が足りないと言われています。国内産の小麦を使って、しっかりともちもち感のある麺をつくるため、雑穀米を試行錯誤しながらブレンドし、生パスタのようなもちもち食感の雑穀麺が誕生しました。
お召し上がり方・調理方法
※大きな鍋にたっぷりのお湯でゆでてください。
1.ミレッパ100gに対し、お湯1ℓ、塩小さじ1杯の割合で用意してください。
2.お湯が沸騰したら塩を加えて、ミレッパをパラパラと入れ時々かきまぜながらゆでてください。湯で時間6~7分
3.ゆであがりましたら水気を切り、あたたかいうちにお召し上がりください。
○麺の太さ:1.8mm
○保存方法:常温 (直射日光、高温多湿を避けて保存)
○商品サイズ:100×310×13mm
○栄養成分(100g当たり)
エネルギー 359kcal
たんぱく質 15.0g
脂質 1.9g
炭水化物 70.5g
ナトリウム 71mg
食塩相当量 0.2g
水分 12.0g
灰分 0.6g
「日本雑穀アワード2013金賞」受賞
日本国内で製造し販売されている雑穀を使った加工食品を対象に、日本の消費者を代表する立場として、雑穀の幅広い知識やスキルを保有している日本雑穀協会認定雑穀アドバイザー、及び雑穀クリエイターが厳正に審査を行い優れた食品を表彰する制度です。
赤米甘酒は2013年に金賞を受賞しました。
日本伝統の力をスポーツに
アスリートのたくましい心と体をつくるのは、毎日の食生活です。
体づくりの基本となる食を見直し、栄養価の高い旬の素材で、質の良い食事を取り入れることが力強い体の土台となります。
「MIZUMA」ブランドは日本人が主食として伝統的に食べ続けてきたお米や雑穀米を始め、日本人の体・食生活に馴染みやすい素材を使い、日本のアスリートに向けた商品をつくっています。
生涯スポーツを愛し、心も体も健やかで豊かな人生を楽しんでほしい、そんな想いを込め、お子様からご年配の方までの健康を応援する商品です。
アスリート目線の商品開発
アスリートとして世界で戦った経験と知識を持つ開発者が、「MIZUMA」の食育メソッドや商品を考案し、管理栄養士やスポーツ科学専門の大学と連携して商品を開発しています。日本有数の大学チームを対象に商品テストなども行っています。
体に必要不可欠で、食物からしか摂取することができない必須アミノ酸9種をバランスよく含んだアミノ酸スコア100の雑穀米、トレーニング前後の栄養補給などに便利な黒糖風味の雑穀パウダー、スタミナ作りにオススメのイミダゾールジペプチドを含むスープなど、アスリートの目線で開発しました。