コンテンツにスキップ
八宝だしレシピ~かぼちゃの煮物~

八宝だしレシピ~かぼちゃの煮物~

小さいお子さまからご年配の方まで幅広く愛され、どこか懐かしく、ほっとするおふくろの味「かぼちゃの煮物」
かぼちゃの煮物ですが、上手に煮れない・・・作るたびに味が違う・・・など経験はありませんか?
ゆずり葉くらぶの「八宝だし」は本格的なおだしが簡単に取れて、しかも美味しい。
そのおだしで作るホクホクのかぼちゃの煮物のレシピをご紹介いたします。

材料(4人分)

かぼちゃ:1/2カット
八宝だし汁:2カップ弱
砂糖:大さじ1
醤油:大さじ2

作り方

①かぼちゃはわたと種を取り、ところどころ皮を剥き、食べやすい大きさに切る。
②鍋にかぼちゃの皮を下向きにして並べる。八宝だしのだし汁をひたひたに注ぎ、砂糖を振り入れる。ひと煮立ちしたら弱火にし、落とし蓋をして静かに煮る。
③かぼちゃの表面がしっとりしたら醤油を加え、再び落とし蓋をし10分煮る。竹串がスッと刺されば火を止める。
前の投稿 次の投稿

×