コンテンツにスキップ

5000円以上お買い上げで送料無料

唐辛子の概念を変える「食べる唐辛子」

「唐辛子は香辛料」というイメージがあるため、日本ではあまり消費量が多くありません。しかし、唐辛子に含まれる辛み成分であるカプサイシンには、脂肪をよく燃やしたり、エネルギー代謝をよくする効果があり、さらに、免疫力を高める効果もあるとされています。
そこで、「香辛料」のイメージを変える「食べる唐辛子」を目指して商品づくりをはじめました。

雑穀米と同じブレンドの力

赤唐辛子では辛みが強く、たくさん食べるのは難しい。であれば、赤唐辛子より辛みがさわやかで、香りも食感もいい青唐辛子を使うのはどうか。雑穀米で培ったブレンドの相乗効果を利用し、ピリッとした辛さと食べやすさのバランスを考え、7種類もの青唐辛子をブレンドしました。

郷土九州の想いが詰まったお野菜

WAYASAIシリーズに使用されているにんにくや唐辛子は、自社農場で育てたものを中心として、全て郷土九州で栽培された食材だけを使用しています。おいしい野菜をお届けしたい、そんな想いをもって農家さんとともに試行錯誤を重ねながらおいしい野菜を育てています。肥料や土壌の管理にいたるまで、きめ細かくみんなで話し合いながら、収穫まで丹精込めて育て上げる。味や栄養だけでなく、作り手の想いと情熱が詰まった野菜です。

いのちのものさしで取り組む野菜づくり

熊本県小国町の自社農場では、人の体にも、環境にも安全・安心な野菜をつくるために、有機肥料をつかい、農薬や化学肥料に頼らない農法で栽培しています。非常に手間のかかる方法ですが、人にも環境にも負担の少ないやり方でつくりたい。心から自信をもって商品を食卓へ届けたい。いのちのものさしでつくる丁寧な野菜作りがおいしさに繋がると信じて取り組んでいます。
WAYASAI商品に使用しているにんにく、唐辛子、大根は、農薬・化学肥料不使用のものを使用しています。私たちが目指す「安全・安心」を形にした商品です。
賞味期限 製造より365日

×