雑穀系発酵調味液 ナチュラルクック
煮物や炒め物、汁物にはもちろん、お肉・お魚の下ごしらえ、お菓子作りなど様々な料理に少量加えるだけ。
ナチュラルクックは「味をつける」調味料ではなく、「素材の本来持つうまみを引き出す」調味料です。
原材料は国内産100%、食品添加物は一切使用せず、魚しょう、焼酎、穀物発酵液という3つの発酵原料のみでつくりました。
■原材料
魚しょう、焼酎(米焼酎、麦焼酎、酒かす焼酎)、穀物発酵液(玄米、食塩、はだか麦、もちあわ、もちきび、ひえ、ハト麦、赤米、黒米)
■アレルギー
なし
■内容と賞味期限
120g 594円
525g 1,728円
1050g 2,484円
■内容量と価格: 120g 594円
525g 1,728円
1,050g 2,484円
■賞味期限 : 製造より2年
鮮度にかなうおいしいはない
食卓に上がったにんじんの煮物。食べた瞬間、あまりのおいしさに驚き、感動し、どこのにんじんか尋ねると、なんと自宅の裏の畑でした。
そんな経験から、「鮮度のいい食材は、どんなブランド品よりもおいしい」ということに気が付いた反面、物流が発展した今の世でも、とれたての野菜が日本各地で売られているわけではない。
土のない都心で、いつでもおいしく食べられるようにと、素材のおいしさを引き出すことのできる、夢のような調味液の開発にとりかかりました。
おいしさを引き出すのは酵素だけれど、浸透力はアルコールの方が高い。
さらによりコクを与えるためには、うま味の多いアミノ酸が必要。雑穀米で培ったブレンドによる相乗効果を調味料にも応用し、引き算と足し算の試行錯誤の結果、『ナチュラルクック』が誕生しました。
今までにない調味料、だけど日本の伝統の力
『ナチュラルクック』はこれまでのうま味調味料とは全く逆の発想から生まれた調味料です。通常の調味料は味をつけるもの。
『ナチュラルクック』は味をつけるのでなく、おいしさを引き出す調味料です。「魚しょう」、「焼酎」、「穀物発酵液」という3つの原材料をブレンドすることによってお互いの良さを生かし、素材のうま味を引き出します。
原材料はすべて国内産のものにこだわり、発酵という力を利用してつくられた、一番搾りの「魚しょう」、3種類の「焼酎」、8種類の雑穀を使った「発酵調味液」のみで作った商品です。
毎日使う調味料だからこそ、カラダに悪いものであってはいけません。お子様のごはんにも安心してご使用いただける『ナチュラルクック』は、日本の伝統的な発酵調味料である味噌や醤油と同じ発酵調味液です。
おいしさそのままで減塩・減糖
ナチュラルクックの特徴は素材からうまみを最大限に「引き出す」こと。素材のうまみを引き出すことで、余計な調味料の使い過ぎをなくし、素材本来の味を楽しむことができます。
いつもの料理に少量加えるだけで、素材のうまみがぐんと増すため、醤油や砂糖を減らしてもおいしさはそのまま。物足りない減塩・減糖食ではなく、体にやさしい、おいしい料理をつくることができます。
ナグモクリニック総院長の南雲先生が、素材の味を引き出す調理用酵素水としてメディアで紹介してくださっています。
鶏の唐揚げ
お肉をやわらかくし、臭みを消してくれます
あさりのおすまし
まずはおすましに使ってみてください
さばの味噌煮
魚の臭みを消し、味を浸透させます
五目炊き込みごはん
素材の味を活かし、風味よく仕上がります
チョコチップパウンドケーキ
ちょうどいい甘さのパウンドケーキです
○保存方法:常温 (高温多湿・直射日光を避けて保存)
○商品サイズ:120g 4×4×15cm
525g 7×7×20.5cm
1,050g 7.5×7.5×27cm
○栄養成分(100g当たり)
エネルギー 83kcal
たんぱく質 3.2g
脂質 0.0g
炭水化物 5.0g
ナトリウム 2600mg
食塩相当量 6.6g
水分 77.6g
灰分 7.1g